しっとりつぶあんパウンドケーキの画像

Description

洋風にあんこを楽しむレシピ。粉とバターとつぶあんが100 gずつの覚えやすい分量です。

材料 (使用型 : 17.5× 6.5×H4.4cm型)

100 g
砂糖
40 g
2個
100 g

作り方

  1. 1

    写真

    材料のつぶあんはこちらを使用しています。

  2. 2

    写真

    材料はこちら。バターと卵は室温に戻しておきます。冷たいまま使うと生地が分離してしまいます。

  3. 3

    写真

    バターに砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。

  4. 4

    写真

    卵を溶き崩して、2に少しずつ加え、混ぜていきます。少しずつ加えることで分離を起こさないようにします。

  5. 5

    写真

    つぶあんを混ぜ込みます。

  6. 6

    写真

    ふるった薄力粉を2~3回に分けて入れ、サックリと混ぜ込みます。あまりかき混ぜないようにします。

  7. 7

    写真

    型にバター(分量外)を塗って、予熱180℃に温めたオーブンに入れ、170~180℃で30~40分焼きます。(要調節)

  8. 8

    写真

    1個あたり
    エネルギー1742kcal

  9. 9

    写真

    sun1様つくレポの返信あせって間違えてしまいました。マーガリンレシピとってもおいしそうです!こちらでも試してみます。

コツ・ポイント

<分離しないために>
バターと卵は室温に戻しておいてください。冷たいと分離しやすくなります。
<分離してしまったら>
方法1:湯せんします。
方法2:分量内の薄力粉を大さじ1程度加えます。

このレシピの生い立ち

あんこを、ぜんざいやおはぎだけに使うのはもったいない!さまざまな洋風のお菓子と合わせても美味しい事を、もっと広めたくて、このレシピを作りました。
レシピID : 3748622 公開日 : 16/03/25 更新日 : 19/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
たなコアラ
どっしりしっとり♡とっても簡単で美味しいです!手土産にぴったり!

レポありがとうございます^^ぜひまた作ってください!

写真
はるーか
チョコが食べれない人にバレンタインで作りました!美味しいです♡

レポありがとうございます^^もらった人は幸せですね!

写真
sun1
バター→マーガリンで。甘じょっぱい感じになってめちゃ旨!

ありがとうございます!バターに変えてよりおいしそうです^^

写真
J_son
ほんのりした小豆の味が最高♪ずっしりとして食べ応えもあり!感謝☆

レポありがとうございます^^洋菓子との相性いいですよね!