牡丹餅/おはぎ!桜、あんこ、きなこ味で!

牡丹餅/おはぎ!桜、あんこ、きなこ味で!の画像

Description

おはぎ(牡丹餅)3種!

材料 (24個分(各8個))

 
2/3合
1と1/3合
8枚
10グラム
★塩
小さじ2/3
2合のメモリまで(350ccくらい)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    お米と餅米は、合わせてといで、30分水切りします!
    炊飯器にうつして塩とみずをあわせてよくまぜて、合わせて普通に炊きます

  2. 2

    炊けたら1回かき混ぜてから蓋をして15分蒸らします。

  3. 3

    写真

    米をぬらしためんぼうなどでこのみのあらさまてつきます!

  4. 4

    写真

    (桜~米1/3~)
    桜の花びらを塩抜き(20~30分くらい)炊いてる間に水でさらし、荒く刻んで米1/3に混ぜます。

  5. 5

    餅米を、丸めてこしあんで包み、桜を飾ったら完成です❗

  6. 6

    (きなこ~米1/3~)
    こしあんを小さくまるめたものを、ついた餅米で包んできなこをまぶしたら完成です❗

  7. 7

    (小豆米~1/3~)
    餅米を小さめに丸めて、こしあんを(つぶあんでも)で包んだら完成です❗

コツ・ポイント

小豆と桜は、餅米を小さくを心がけないととんでもない大きさになります(>Д<)ゝ”

このレシピの生い立ち

最近桜の塩漬けがてに入りまして、考えました!O(≧∇≦)O
レシピID : 3760610 公開日 : 16/03/20 更新日 : 20/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート