お弁当などに☆簡単!チーズデコの画像

Description

カラフルチーズトースト(レシピID : 3760431)のアレンジバージョン。

材料 (ごはん一杯分)

色素(お好みの色)
各小量
茶碗1杯

作り方

  1. 1

    写真

    色素を準備しておく。(食紅なら少量の水で溶いておく)
    今回は写真のジェル状色素を使用。

  2. 2

    スライスチーズを耐熱容器に入れ、レンジ600wで15秒~20秒チンしてチーズを溶かす。(ラップなし)

  3. 3

    2にすばやく色素を入れ、すばやくまぜる。

  4. 4

    写真

    3をスライスチーズの包みにはさんで平たくする。
    ※めん棒できれいにのばしてもOK

  5. 5

    ほかの色も同様にして作る。
    ※4でしっかり色素をまぜていれば、同系色なら同じ耐熱容器再使用可能。

  6. 6

    それぞれ型抜きorハサミでカットし、白米にデコレーション。

  7. 7

    写真

    桜デコでバージョン。
    いり卵のせ。

  8. 8

    写真

    余ったチーズを玉子焼きに

コツ・ポイント

チーズを溶かしたらすばやさが大事!!
かたまってしまったら、再度チンすれば大丈夫です。
ピザ用チーズでもできますが、チェダー・モッツァレラはかたまりやすく不向きです。
クラッカーなどにのせてパーティーにも☆

このレシピの生い立ち

カラフルチーズトースト(レシピID:3760431)用のチーズがあまりにもかわいかったので、ごはんにも乗せてみました。

多少チーズの油脂が分離するので、そのまま食べるよりはちょっぴりヘルシーに!
レシピID : 3760871 公開日 : 16/03/20 更新日 : 16/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート