味噌バター風味のこんがり♪ライストースト

味噌バター風味のこんがり♪ライストーストの画像

Description

さっくり&もっちり&ふんわり
味噌バター風味ダレが美味しい♪信州の五平もち風のトースト!

材料 (3人分(3枚))

ラーマ バター風味(ぬる用)
適量
一膳分位
小さじ1
味噌ダレ
⚫キムチの素
小さじ2
⚫ラーマ バター風味(マーガリン)
大さじ1
⚫三温糖(砂糖)
大さじ1.1/2
⚫みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    食パンに、ラーマバター風味(マーガリン)を塗っておきます。

  2. 2

    写真

    味噌ダレの材料をよく混ぜ合わせておきます。キムチの素は、嫌な方は入れなくてもok。ラーマは少し温めるといいかも。

  3. 3

    写真

    温かいごはんに片栗粉を混ぜ、濡らした手で少しコネコネします。写真は玄米ごはんですが、普通の白米でok

  4. 4

    写真

    3等分してラップの上で潰しながら手のひらで、ごはんを食パンの大きさくらいに広げます。

  5. 5

    写真

    パンの上にごはんをのせて、味噌ダレをぬり、パルメザンチーズをふりかけ、トースターでこんがり焼いて、出来上がり♪

  6. 6

    写真

    愛知県の八丁味噌で作っても、美味しかったです。

コツ・ポイント

信州では、味噌ダレにコクをプラスする為に、すりごまや、胡桃を入れますが、代わりにラーマバター風味を入れる事で、美味しい味噌ダレになります。
お味噌は、ご家庭にあるもので、塩分を考えて量を調節して下さい。

このレシピの生い立ち

信州味噌を使っての、ご当地トーストを作りたくて♪
レシピID : 3761083 公開日 : 16/03/21 更新日 : 16/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート