かぶときゅうりとカニカマの甘酢漬け

かぶときゅうりとカニカマの甘酢漬けの画像

Description

カニかまの甘味がアクセントになる彩りのよいさっぱり副菜です。
作り置き・お弁当にも最適です♪

材料 (4人分)

150g(小さい物2個)
小1/4
6本(40g)
A酢
小1・1/2
A砂糖
小1
A塩
小1/4弱

作り方

  1. 1

    かぶは皮をむいて12等分のくし切りにします。

  2. 2

    きゅうりはすりこぎや瓶などでたたいて軽くつぶし、4㎝程度の長さにして1/4~1/6の太さに切ります。

  3. 3

    1と2に塩を振って5~6分おき、手でぎゅっとしぼって水気をきります。

  4. 4

    Aを良く混ぜて砂糖と塩が溶けたら、斜めに半分に切ったカニかまと2を和えて30分~一晩おいて味をしみ込ませます。

コツ・ポイント

キッチン袋に入れて空気をぬいて保存すると早く均等に味がしみこみます。

↓使わなかった皮と葉はこちらで美味しく変身!
http://cookpad.com/recipe/3710548

このレシピの生い立ち

かぶとイカのマリネを作ろうと思ってスーパーに行ったのですが、もっと手軽なカニカマで作ることにしました^^
レシピID : 3778507 公開日 : 16/03/30 更新日 : 16/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート