カラフル「青椒絲(チンジャオスー)」

カラフル「青椒絲(チンジャオスー)」の画像

Description

肉無し(竹輪代用)のカラフルな炒め物です。
肉が無いので「チンジャオスー」
ピーマンや筍のシャキシャキ感が美味いです^^

材料 (4~5食分)

筍細切り(水煮)市販品
140g
5~6個
3分の1個づつ
3本
塩コショウ
小さじ1~1.5
醤油
小さじ半分
胡麻油
小さじ半分

作り方

  1. 1

    写真

    まずはこんな感じに材料を用意いします。
    基本全部同じような細切りにします。

  2. 2

    写真

    大さじ1の油で、椎茸、筍をまず炒めます。
    強火で30秒程度。

  3. 3

    次にピーマン、パプリカ、竹輪を入れてさらに強火で30秒炒め、味付を素早くして器に移して出来上がり。

コツ・ポイント

一連の炒めを強火で短時間で仕上げます。
器に移してからも、大量に作れば熱で柔らかくなるので炒めすぎは禁物です^^

シャキシャキ感を残した方が美味しいと思いますよ^^

お試しを♪

このレシピの生い立ち

本場中国では肉(ロウ)が入った物の方が少ないです。
料理名が「チン(野菜を)」「ジャオ(塩コショウで炒め)」「スー(細切りで)」ですから、基本的には「ジャガイモやピーマン」だけと言うのが珍しくありません
なので、カラフルで楽しみました(笑)
レシピID : 3784354 公開日 : 16/04/03 更新日 : 16/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート