簡単な材料で♡手まり寿司♡の画像

Description

お家にある材料で、簡単に出来る手まり寿司♡です♪

材料 (4人分)

700㌘〜750㌘程度
4本
2〜3枚
1個
パセリ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    カニかまは、縦半分に切り、切り込みを入れ、左右に開きます。押すと簡単です♪

  2. 2

    写真

    薄焼き卵を焼いて、縦5等分に切り、長い部分は横に3等分、端は2等分に切り、だいたい12個分にします。

  3. 3

    薄切りハムは、1枚を4等分、いちょう切りにします。酢飯も用意しておきます。

  4. 4

    写真

    ラップを広げ、出来た時、見える面を下にして具をおき、ご飯を大さじ山盛り1杯分位を、乗せます。

  5. 5

    写真

    ご飯を乗せたら、包み込み、ラップをねじりながら、丸く平たく握ります。少しきつめに固く握って♡

  6. 6

    写真

    全部、握ったら、お皿に綺麗に並べて出来上がり!我が家はハム、カニかまはマヨネーズ、卵はわさび醤油で♡でも好みの物で!

  7. 7

    ハムの上には、彩りに、パセリが乗ってます(*^-^*)

コツ・ポイント

酢飯は、市販のお寿司用の酢を使用するか、ご家庭の作りおき等を使用して下さいね♪

このレシピの生い立ち

ちらし寿司の後の酢飯と薄焼き卵が、中途半端に残ってしまい…作ってみました♪
レシピID : 3785035 公開日 : 16/04/29 更新日 : 16/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぱんだ170071
とっても可愛い♡七夕にぴったり!

ヒャ~❤此方も作って下さり感動~‼これ見つけてくれて嬉有難‼

初れぽ
写真
☆あいちゃん
先日のお酢で♡前から作りたくてウズ②華やかな仕上がり家族に好評♫

わぁ‼凄くお洒落~✨ウズ②のコメ感激‼ご家族を好評嬉❤有難‼