ピリ辛たけのこ金平の画像

Description

おつまみに♪弁当のおかずに♪♪
ピリ辛とシャクっと食感がたまらない筍の作り置き小菜です。

材料

300g
醤油
大2
砂糖
大1
みりん
大1
みじん切りにんにく生姜
小1
顆粒中華だし
小1/4
ラー油
ひとおし

作り方

  1. 1

    写真

    茹でた筍を2〜3ミリくらいの厚みで食べやすい大きさに切る。
    (筍は固い下の部分を使いました)

  2. 2

    鍋にごま油小2とみじん切りにんにく生姜を入れて熱し、筍を炒める。

  3. 3

    やや中火で2分くらい炒めたら醤油と砂糖、みりん、中華だしを加えて、水分がほぼ無くなるまで炒める。

  4. 4

    写真

    調味料が筍に炒まったらラー油を好みの辛さ分入れて火を止めて出来上がり。

コツ・ポイント

私は硬めの部分を優先してつくっていますが、柔らかい部分でも可です。その時は崩れやすいので大きめに切ります。
筍の水分と調味料がしっかり飛ばして絡むように煎り付けます。
ラー油の代わりに山椒の実や葉でピリ辛を出しても美味しいです。

このレシピの生い立ち

今年も採れたて筍をたくさん湯がきました。
保存食の一つに、食べやすい金平を作る。
レシピID : 3793541 公開日 : 16/04/08 更新日 : 16/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート