ご~やちゃんぷるぅ~の画像

Description

とってもカンタン!これでもう市販のタレいらず!?苦味も感じずごはんもススムことまちがいなし☆☆☆

材料 (4人分)

小1本
2個
追いがつお 節つゆ
100cc
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ゴーヤは2~3ミリくらいの厚さにきり塩をでかるくもんでおきます。しんなりしてきら水で洗い塩を落とします。よくしぼって水気を切ります。

  2. 2

    写真

    豆腐は適当な大きさにきり水切りします。私は1センチくらいの厚さの3センチ角くらいの大きさにします。

  3. 3

    写真

    プライパンに油を引き豆腐を入れます。両面、軽く色がつくくらいまでいためます(中火)。色がついたら一度フライパンからとりだします。

  4. 4

    写真

    フライパンに豚肉をいれ火が通ったらゴーヤをいれ炒めます。そこへ3の豆腐をくずさないように戻しいれ節つゆと水100ccを入れ1~2分したら卵をときいれます。皿に盛り完成です。

コツ・ポイント

ゴーヤはこの処理をするとかなり苦味が減ると思います。豆腐は木綿豆腐でもいいのですが私は絹ごしが好きです。豚肉以外にもスパムでもおいしいです。しかし少し塩分が強いと思いますのでこのときは入れる量を少しへらしてみでくださいね。普通は最後に鰹節をかけると思いますが節つゆはだしが効いてるので必要ないですよ。これをそのまま丼にしてゴーヤちゃんぷる丼にしてもいい感じです。試してみてくださいね(^^)

このレシピの生い立ち

主人の実家からたくさんゴーヤを頂きましたが・・・・ゴーヤ初心者の私でもあまり苦味を感じずにたべれないかなぁ~と思い考えました。そしてバーべQ味にしてみたりといろいろと試行錯誤の結果一番シンプルなこのレシピに落ち着きました。
レシピID : 379785 公開日 : 07/05/26 更新日 : 07/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート