糖質制限 ブランのバンズ風パンの画像

Description

低糖質なパンの配合を色々と試すのに疲れ、冨澤商店さんのふすまパンミックスで楽して作りました(笑)

材料 (直径約10cm6個分)

ふすまパンミックス
200g
赤サフ ドライイースト
6g
バターミルクパウダー(スキムミルクでも可)
10g
2g
1個分
200ml
間に挟むお好きな具材
適量
適量
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    ドライイースト、ふすまパンミックス、バターミルクパウダー、塩、溶き卵、小さく切った無塩バター、水をパンケースに順次入れる

  2. 2

    ホームベーカリーのこねモードで20分捏ねる

  3. 3

    こねが終わったら取り出してスケッパーを使い6等分にする(この時点で総量510gあったのでひとつ85gくらい)

  4. 4

    滑らかな面を表面にだすように丸め、閉じ終わりをならして下にする(ベンチタイムとかしてないです)厚さ1cm位に平に伸ばす

  5. 5

    クッキングシートを敷いたオーブンレンジ付属の皿に均等に乗せ霧を吹き、40℃で2倍程になるまで発酵させる(30分くらい)

  6. 6

    発酵が終わったらオーブンレンジに入れっぱなしのまま180℃で20分焼いて完成♪

  7. 7

    発酵、焼き時間はお使いのオーブンレンジによって多少変わってくるかと思います。冷めたら切ってお好きな具材を挟んでください♪

  8. 8

    写真

    真ん中に置いていた生地の5角形になったパンです(笑)

  9. 9

    写真

    赤サフが一袋しか無かったので半分量でつくってみました。スペースに余裕があったので前回よりキレイに膨らみました♪

コツ・ポイント

ブランパンは普通のパンと違い二次発酵で膨らむか不安なので発酵は1回で。結構膨らみました。家のオーブンレンジが小さく、6個全て1度に並べたら真ん中に置いていた生地が回りの生地におされ5角形になるほど膨らみました(笑)1個糖質約4.5g♪

このレシピの生い立ち

いつも角食パンばかり焼いていましたが、角食パンに飽きてきたので試しにバンズ風にしてみました。ハンバーグを挟めばハンバーガーっぽいです♪
レシピID : 3814892 公開日 : 16/04/19 更新日 : 16/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
フレンチブルコ
扱い易くダイスキな生地です^ ^が!冷めたらシワシワ‥どーして

つくレポ感謝です♪冷蔵で保存したらシワシワになるかもです↓↓