【ナゲット】豆腐とツナの落とし揚げ

【ナゲット】豆腐とツナの落とし揚げの画像

Description

適当でもそれらしくなる簡単メニュー。
粉は全部小麦粉でも片栗粉と半々でもオケ。
モチモチした食感でした。

材料 (2人分(20個位))

2丁(自分は300g)
1缶
1個
100g
★オイスターソース
小さじ1
★鶏ガラスープの素
★ごま油
★醤油
大さじ1
★マヨネーズ
★塩胡椒
適当
【つけダレ】割合
とんかつソース/ケチャップ/砂糖
1 : 1 : 0.5

作り方

  1. 1

    小麦粉以外の材料、調味料をボウルに入れて泡立て器でグルグルに混ぜる

  2. 2

    小麦粉を全部入れてさらにグルグル

  3. 3

    フライパンに1〜2センチ位油をしいて火にかける

  4. 4

    スプーン2本を使って形づくりながら落とし、中火揚げ焼きにする

  5. 5

    両面キツネ色になったら完成。
    つけダレは冷蔵庫から出したままでも温めてもOK

コツ・ポイント

【自分へ覚え書き】
小麦粉は自分は目分量。茶碗一杯位かなー
見た感じ「手では丸めらんないな」程度の固さ。
焦がしたり生焼けだったりしなければいいだけのレシピ。
分量はどれも適当で大丈夫w
…むしろダシ、醤油、ごま油さえ入ってればよさげw

このレシピの生い立ち

■■分量変更しました(>_<)■■
ネットで見た企業レシピをアレンジ
レシピID : 3829594 公開日 : 16/04/27 更新日 : 17/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
chisat00
豆腐消費したくて♡美味しくてリピ決定です!!^^

凄い!美味しそう(*´д`*)作りも丁寧だし、完璧ですね☆

初れぽ
写真
トラととら
小麦粉倍量で丁度いい感じになりました。ご馳走様でした★

粉倍量が良さげですかw次回きちんと計ってみます!thxです☆