*糖質制限*大豆粉のサクほろクッキー*

*糖質制限*大豆粉のサクほろクッキー*の画像

Description

大豆粉にハマっていた頃、作りまくっていたクッキーです
試行錯誤を重ねて、やっと納得のいくクッキーが焼けました♡

材料 (約50枚分)

(A)
室温に戻したバター
50g
グレープシードオイル(バターorお好みのオイルでOK)
10g
ラカントS(お好みの甘味料でOK)
40〜50g
(B)
2個
50g
少々
バニラエッセンス
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大きめのボウルに(A)を投入し、混ぜ合わせる
    (甘味料は溶けなくて大丈夫です!)

  2. 2

    写真

    (A)に(B)を投入し、粉っぽさがなくなるまで、ヘラなどで混ぜ合わせる

    ※ココアなどを入れる場合はここで投入

  3. 3

    写真

    型抜きする場合は写真のように、アイスボックスにする場合は棒状にし、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める(冷凍庫で時短可)

  4. 4

    写真

    生地を寝かせ終わったら、お好みの形(厚さ5㎜以内)に形成し、180度に予熱したオーブンで約10分焼いて完成♡

  5. 5

    写真

    焼き上がりは柔らかいので、天板からクッキングシートごとそっとおろして、冷めるまで放置!

    冷めるとしっかり固まります♡

  6. 6

    写真

    ◇補足◇
    私は冷凍保存してますが、
    瓶の密閉容器で常温保存もOK!

  7. 7

    ◆追記◆2016.9.15
    オイルの油分を変更
    30g→10g
    油分が気になる方は減らしてもOK
    (堅めの仕上がり)

  8. 8

    ◆追記◆2016.9.15
    甘味料の量を変更しました
    50〜60g → 40〜50g

    50gでしっかり甘いです

コツ・ポイント

焼き上がりの生地の緩さに、続けて加熱したくなる気持ちをグッと堪えて下さい!

ただ、形成した生地が厚め(5㎜以上)だと、中がしっとりになってしまうのであくまでも生地は5㎜以内で!

焼き時間はお使いのオーブンによって調整して下さいね

このレシピの生い立ち

大豆粉100%はちょっと苦手…
糖質制限中でも、もっとサクサクした美味しいクッキーが食べたい!と思ってできた自信作です!

ラカントS使用でグルテンフリー♡
血糖値の上昇を穏やかにしてくれますよ♡
レシピID : 3839613 公開日 : 16/05/03 更新日 : 16/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
こびぃ。
美味しかったです♪
写真
黒猫ヤマト☆
サクサクで美味しいです!

サクサクになって良かったです☆つくれぽありがとうございます♡

写真
himiyumi
大豆粉がなかったので粉豆腐で作ってみました!美味しかったです!

粉豆腐ですか?!すごーい!つくれぽありがとうございます♡

写真
堤こゆき
とても良いです(^^)

とても良いなんて嬉しいです♫つくれぽありがとうございます♡