パリパリ海老ニラぎょうざの画像

Description

両面を焼くコトで、パリパリに!
おつまみ感覚でいただけます!

材料 (二人分)

1/4個
1/4束
約10匹
塩・コショウ
少々
ニンニク
少々
ゴマ油
少々
サラダ油
少々
少々
1個
市販の餃子の皮

作り方

  1. 1

    ボールに、ひき肉・エビと野菜の材料を入れスプーンでよくまぜる。

  2. 2

    卵をボールに入れ、
    ニンニク・ゴマ油・塩コショウをしよくまぜる。
    さらに片栗粉を入れよくまぜる。

  3. 3

    市販の餃子の皮の中央に
    タネをスプーン一杯ほどのせ、
    皮のふちに水をぬり半分に折りたたむ。
    (半月状にする。)

  4. 4

    熱したフライパンに軽くサラダ油をひき
    餃子をランダムで良いので並べる。
    中火で焼き、片面に焼き色が付いたら返す。

  5. 5

    両面に焼き色が付いたら、いつもの餃子と同じく
    水を入れ蒸し焼きにする。
    水分が飛んだら出来上がり!

コツ・ポイント

両面によく焼き色をつけると、
パリパリに仕上がります!

このレシピの生い立ち

いつもの餃子だと、皮のパリパリがそこまで楽しめない。と、焼く面積を増やしたら?と両面焼きにしてみました!
レシピID : 3841809 公開日 : 16/05/05 更新日 : 16/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート