海南鶏飯 シンガポールチキンライスの画像

Description

材料を炊飯器に入れてボタンを押すだけで、美味しいシンガポールチキンライスができちゃいます。

材料

2合
ねぎの青い部分
1本
★にんにく チューブ
1cm
★生姜 チューブ
2cm
★ナンプラー
小さじ1
★鶏ガラスープの素
4.5g
★塩 胡椒
適量
※最後に調整
2枚

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の皮を上にして、フォークで数カ所に穴をあけておく。

  2. 2

    お米を研いで炊飯器へ。鶏もも肉の皮を下にして、お米の上にのせ、その上にねぎを置く。

  3. 3

    調味料類(★)を全て入れて、炊飯釜の『白米 二合』の線まで水を入れて、軽く混ぜて、普通の炊飯モードで炊くだけ。

  4. 4

    炊き上がったら、鶏肉をとりだしてカット。ライスは軽く混ぜる。

  5. 5

    薄切りキュウリとレタスと、ねぎのソース(レシピID 3671121)を添えて、できあがりー!

コツ・ポイント

鶏もも肉の皮にちゃんと穴を開けること。水の量は、炊飯釜のガイドぴったりにすること。(少ないと焦げ、多いとべちゃっとします)早炊きモードではなく普通モードで炊くこと。

このレシピの生い立ち

シンガポールチキンライスとの出会いは、麻布の海南鶏飯食堂。それがなんと炊飯器でもできると職場の先輩に聞いて、作り方を教えてもらいました。生姜やにんにくを生のものではなくチューブで代用しましたが、なかなか良いお味に仕上がりました。
レシピID : 3844134 公開日 : 16/06/30 更新日 : 16/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
*sunlight*
初めまして♪ナンプラー無しですがネギソースも参考に♬旨感謝です☆

つくれぽ、ありがとうございます(о´∀`о)