モヤシとニラと長ネギのナムルの画像

Description

暑くなってくると食べたくなる ナムル!
数分で出来るお手軽な一品♪

材料 (小鉢で3~4人分)

一袋
一把
1/2本
鶏ガラスープの素
大さじ1弱(メーカーにより塩分が様々なので味見して調整)
胡麻油
大さじ1弱
ラー油
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ニラは 2~3㎝くらい の食べやすい大きさに切る。
    長ネギは 縦半分に切ってから 出来るだけ薄く斜め切り。

  2. 2

    モヤシの匂いが気になる方は 一度 湯通しをしておくと臭みが消えます

  3. 3

    沸騰したお湯に もやしを入れます。
    再度 沸騰するちょっと前に 長ネギ と ニラの茎の部分だけ を入れます。

  4. 4

    沸騰してきたら ニラを入れ お湯を潜らせる程度で火を止め、ザルにあげます。

  5. 5

    写真

    軽く水気を切り ボウルに移し 調味料を全て入れ 和えたら完成です♪

コツ・ポイント

茹でたら水に晒さないこと。水っぽくなってしまいます!
熱いうちに 調味料を和えること。味が馴染みやすいです♪
完成品に いりごまをかけると 香ばしくなるのでお好みでどうぞ(*´∀`)♪

このレシピの生い立ち

ナムルって 買うと高いのです(。>д<)
簡単に作って ボウルに山程食べられる幸せ( 〃▽〃)♪に 味をしめました(笑)
レシピID : 3851513 公開日 : 16/05/10 更新日 : 16/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
Oダイチョコ
ニラが無かったので抜きで。美味しかったです
写真
さくら雪山
冷蔵庫で眠ってたニラとネギが美味しくなりました!

レポありがとうございます♪残り野菜何でも美味しくなりますょ

写真
saeed
美味しかったのでリピです♪お弁当に入れました(^^)

返信遅くなりましたm(__)mリピありがとう(*´∀`)

写真
あねごねこ
傷みそうなもやしの消費に。しゃきしゃきで、彩りも良くできました。

これからの季節は傷みやすいのでオススメ!辛め冷やして食欲増進