お弁当90の画像

Description

夫のために曲げわっぱでお弁当。今日は「松花団(スンホワトアン)風弁当」

材料 (1人分)

80~100g程度
生姜(すりおろし)
少々
大さじ1/2
一つまみ
出汁の素(顆粒)
小さじ1/2
一口大に切った茹で南瓜
8~10個
胡麻油
適量
適量

作り方

  1. 1

    玉葱、生姜、挽肉、酒、塩、出汁の素をじゅうぶんに練り混ぜる。

  2. 2

    一口大茹で南瓜をさらに半分に切り、1個ずつを①でくるんで団子を作る。

  3. 3

    胡麻油や熱めにして揚げ焼きする。

  4. 4

    皿等に白胡麻を広げ③の肉団子に絡める。

  5. 5

    付け合わせ等:ひじき巾着、海苔入り玉子焼き、紫蘇、梅干しと漬けた紫蘇。

コツ・ポイント

本では南瓜でなく栗を入れ、胡麻ではなく道明寺粉をつけて揚げます。

このレシピの生い立ち

実家にあった「四季のおべんとう」(江上トミ*栄子)を参考にさせて頂きました。30年くらい前の本だと思います。子供の時から見て楽しんでいました。実際に作る日が来るとは思いませんでした。
レシピID : 3854636 公開日 : 16/05/12 更新日 : 16/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート