常備菜♪ ひじきと厚揚げの煮物の画像

Description

お弁当やおかず、おつまみに(^-^)

材料 (2人分)

1/4本
1/2枚
だし汁
250〜300cc
醤油・みりん・酒・砂糖
各大さじ1
ごま油
大さじ1〜1.5

作り方

  1. 1

    ひじきは水戻し。
    人参は薄いいちょう切り
    厚揚げはお好みのサイズに切るか手で千切る。
    千切ると味染みが良くなります♪

  2. 2

    鍋にごま油を熱し、食材を入れ炒める。だし汁を加え一煮立ちさせアクが出たら取り除いて調味料を加えて煮る。

  3. 3

    煮汁が少し残るくらいまで煮詰めれば完成(^_^)

コツ・ポイント

とくにありません(笑)味は少し濃いめかもしれません。このまま炊き込み御飯の具としても使えます(^-^)♪

このレシピの生い立ち

毎日食べたいひじき。まめに作って冷蔵や冷凍をしています。
レシピID : 3859697 公開日 : 16/05/15 更新日 : 16/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ダイナマイト漆黒
甘さがいい感じで 常備菜にしたいけどうまくて食べてしまうなあ

分かります(笑)私もひじきは瞬殺で常備菜になりません!感謝♪

写真
msgnb120
とても美味しかったです。

お口に合ってよかったー♪つくレポありがとうございます♪

写真
マリーS
厚揚げ入り美味しかったです〜ご馳走様でした♪

ボリューム出るし味の染みた厚揚げおいしいですよね!(^-^)

写真
ふなここ
健康的で好きな食材の組み合わせ♡ごちそうさまです♬

厚揚げでボリュームが出ますよね♪私もこの組み合わせ大好き!