我が家のハンバーグ 和風味の画像

Description

献立に困った時はハンバーグにすれば、まず大丈夫です。
玉ねぎたくさん入れてます。

材料 (5人分)

300グラム
2個300グラム
1個
6枚切り3枚分
パセリのみじん切り
適量
50cc
小さじ1
こしょう
少々
サラダ油
適量
日本酒
大さじ2~3

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油小さじ2で、中火でよく炒めます。茶色になるまで炒め、冷まします。

  2. 2

    写真

    ボールに食パンの耳と牛乳を入れ浸します。ほぐします。
    パセリのみじん切り、卵、塩、こしょう、豚挽き肉、冷ました炒め玉ねぎを粘りが出るまで混ぜます。
    10等分し、小判型にまとめます。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油を引き、焼きます。こんがり両面焼けたら皿に取り、10個分焼き上げます。
    焼き上げたハンバーグを、フライパンに戻し、日本酒を入れ蒸します。

  4. 4

    写真

    ほうれん草はおひたしにします。
    大根をおろし、皿にハンバーグとおひたし、大根おろしを盛り付け、しょう油をかけます。
    出来上がりです。

コツ・ポイント

焼いた後、日本酒で蒸すと艶よくふっくらします。
洋食味にする時は、ワインにします。
玉ねぎがたくさん入るので甘くなります。
今回10等分しましたが、大きく5等分して、でかいハンバーグにするのも豪華です。

このレシピの生い立ち

ハンバーグは子供の頃はめったに食べない物でした。
それは私が肉嫌いだったからです。
でも今は家族が大好きなのでよく作ります。
レシピID : 386348 公開日 : 07/06/08 更新日 : 07/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート