長芋の生姜焼きの画像

Description

野菜の生姜焼きシリーズです。

材料 (2人分)

1本
1本
3本
1束
おろし生姜
小匙1
醤油
大匙2
胡麻油
大匙1
鶏がらスープの素
大匙1

作り方

  1. 1

    長葱を2ミリぐらいに切り、胡麻油でとろ火で軽く炒める。

  2. 2

    長芋を縦に4つ、をれを3センチぐらいに切り、(1)と一緒に焼いて、焼き色を軽くつける(軽い中火)。

  3. 3

    (2)に茄子と青梗菜を入れ、鶏がらスープの素で味付けをして軽い中火で炒めます。(ちょっとだけ蒸し焼きにすると、時間短縮。)

  4. 4

    野菜に火が通ったら、生姜醤油をまわしかけて、水分がなくなるまで炒めてできあがり。味が薄かったら、塩で調節。

コツ・ポイント

まとめて炒めちゃったんですが、上の手順の方が美味しくなることが判明。

このレシピの生い立ち

長芋ってすることが多いと思いますが、どび~はジャガイモと同じように炒めたり、煮たりします。サクサクして結構美味しいんです。今回は、身体が最近冷えていたので、生姜焼きにしてみました。
レシピID : 387125 公開日 : 07/06/10 更新日 : 07/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート