簡単もちふわパン♪の画像

Description

白玉粉が入ってるので、もちもち・ふわふわなパンが出来ます♪

材料 (16個)

280g
110g
砂糖
50g
5g
サラダ油
50g
220g

作り方

  1. 1

    水220gと砂糖50gを耐熱容器に入れて電子レンジ600wで30秒チンする。

  2. 2

    写真

    温まったらかき混ぜて砂糖を溶かし、強力粉80g、白玉粉110g、ドライイースト6gを入れてダマが無くなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    写真

    混ざったら残りの強力粉200g、塩5g、サラダ油50gを入れて5分くらいよく捏ねる。

  4. 4

    耐熱容器に4を入れ、600w30秒チン♪

  5. 5

    写真

    生地を16分割にし手早く丸め、クッキングシートを敷いた天板に乗せる。濡れ布巾かラップをかけながら丸める作業をしてね!

  6. 6

    ※今回半分は黒ゴマ入りにしてみました!

  7. 7

    濡れ布巾かラップをしたままオーブンの発酵機能40℃で10分発酵。

  8. 8

    オーブンを190℃に予熱開始。
    予熱完了後190℃で15分焼く。

  9. 9

    もちもち、ふわふわのパンが出来上がり〜♪♪

  10. 10

    ※翌日以降食べる場合は、レンジで軽くチンするとフワフワになります。

コツ・ポイント

生地の乾燥を防ぐため、丸める時は手早く&扱っていない生地は濡れ布巾かラップを必ずかけながら作業を進めて下さい!
黒ゴマ、チーズ、チョコレート、あんこ等入れても美味しいです。また、白玉粉の代わりに、上新粉、だんご粉でも美味しく仕上がりますよ♪

このレシピの生い立ち

もちもち&ふわふわなパンが大好き♪いろいろ研究した結果、このレシピに落ち着きました。
レシピID : 3877403 公開日 : 16/05/24 更新日 : 17/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ヤマヤマヤーマ
とってももちふわで甘さも丁度良くリピしてます!丸め方下手です…

れぽありがとうございます。 リピにも感謝!!

初れぽ
写真
クッキングホチョ
パンとしては時間もかからず、ふわふわに出来るのでおすすめです!

とても綺麗な仕上がりで美味しそう♪ おすすめに感謝!