あずき蒸しパンの画像

Description

すごく蒸しパンが食べたかったので、作ってみました。
ゆであずきが入っているので、砂糖いらないかも。

材料

100g
100cc
2個
砂糖(三温糖)
30g

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーをザルなどでふるっておく。
    バターは溶かしておく。

  2. 2

    ボウルに卵を割り、泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    2に牛乳、砂糖、溶かしたバターを入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    3にふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを入れ、切るようにして混ぜる。

  5. 5

    4にゆであずきを加え、さらに切るように混ぜる。

  6. 6

    深さのあるザルにクッキングペーパーを敷き、5を流し入れる。

  7. 7

    沸騰した蒸し器にザルを入れ、フタに布巾などを巻き、生地の上に水滴が落ちないようにし、強火で約30分蒸す。

  8. 8

    竹串を刺して何もついてこなければ蒸し上がりです。

コツ・ポイント

カップがなかったので、ザルで蒸してみました。小さいカップで蒸すと、蒸し時間がもう少し短くなると思います。強火で蒸すと、ふんわりと蒸し上がります。

このレシピの生い立ち

最初、普通の蒸しパンを作る予定で混ぜていたのですが、そういえばゆであずきがあるなぁと思い、試しに入れてみたら、こんな感じになりました。
レシピID : 387867 公開日 : 07/06/11 更新日 : 07/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
祐くま
リング型で作ってみました♪ 子どもたちに大好評でした

つくれぽ、ありがとうございます(〃▽〃)

初れぽ
写真
祐くま
リング型で作ってみました♪蒸し時間は20分です(^-^)v

つくれぽありがとうございます^^ おいしそう♪