お弁当に♪ちくわのロールフライの画像

Description

ちくわをちょっとボリューミーにフライにしてみました。

材料 (3本分)

2本
4分の1枚
フライの衣
大さじ2分の1
大さじ1
2分の1個
パン粉
大さじ2
小さじ2
少量

作り方

  1. 1

    ちくわは縦に切り目を入れる。

  2. 2

    スライスチーズとベーコンは半分、のりは広げたちくわの大きさに切る。

  3. 3

    縦にチーズ、のり、ベーコンの順に重ね、手前から半分位巻いたら下に広げたちくわをのせて最後まで巻き爪楊枝で留める。

  4. 4

    写真

    三等分に切り串に2個ずつ刺す。

  5. 5

    ボウルに小麦粉と水を入れ混ぜたら卵を入れ箸を立てて白身を切るように上下に混ぜる。

  6. 6

    パン粉に青のりと塩を加えて混ぜる。

  7. 7

    ちくわに卵衣、パン粉を付けて180℃の油で色づくまで揚げる。

  8. 8

    お弁当用にマスキングテープを飾りで付ける。

コツ・ポイント

そのままでも食べられるので、揚げる時間は短時間で良いです。スライスチーズはとろけるタイプじゃないのを使って下さい。

このレシピの生い立ち

運動会用のお弁当のおかずにひと手間加えたちくわを入れたかったので作りました。
レシピID : 3885245 公開日 : 16/05/28 更新日 : 16/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート