お湯不要!レンジで油揚げの簡単油抜き

お湯不要!レンジで油揚げの簡単油抜きの画像

Description

油揚げの油抜きのために、お湯を沸かすのが面倒!レンジにお任せしちゃいましょう。

材料

湯抜きしたい枚数
キッチンペーパー
3枚/油揚げ1枚
適量

作り方

  1. 1

    写真

    キッチンペーパーを水で濡らします。軽く絞る程度で、びちゃびちゃでOKです。

  2. 2

    写真

    油揚げをキッチンペーパーでくるみます。

  3. 3

    写真

    キッチンペーパーでくるみました。

  4. 4

    写真

    耐熱容器に入れます。耐熱皿+ラップでもOKです。

  5. 5

    写真

    2枚だと500W3分で大丈夫です。枚数によって調整してくださいね。

  6. 6

    写真

    完成です。やけどに注意!

  7. 7

    写真

    キッチンペーパーに油が付いてますね!

コツ・ポイント

キッチンペーパーをびちゃびちゃにしてください。かたく絞ってしまうとうまくいきません。

このレシピの生い立ち

油揚げの油抜きが面倒で簡単にしたかった。
レシピID : 3893139 公開日 : 16/06/01 更新日 : 16/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
o^o^oayuayu
元旦手間無しで油抜きが出来ました!少量は次回からもレンチン決定!

つくれぽありがとうございます( ´∀`)役に立てて嬉しいです