カブとピーマンのマリネ(和風)の画像

Description

焼いた野菜をマリネ液に漬けます。

副菜、常備菜、おつまみ、お弁当に^^

材料 (1~2人前)

2個
ごま油(炒め用)
大さじ 1ぐらい
〈マリネ液〉
★トウガラシ(種ぬき)
1本
★白すりごま
大さじ 1~2
★醤油
大さじ 1
★米酢(又は 酢)
大さじ 1
★ごま油
大さじ 2

作り方

  1. 1

    〈下準備〉
    カブは葉を切り落とし、洗って水気をよく切る。8等分に切る。

  2. 2

    ピーマンはヘタを切って種を取り除き、水で種を流しながら洗い、水気をよく切る。
    縦に幅1cmで切る。

  3. 3

    トウガラシは半分にちぎり種を取り除く。
    材料★を混ぜてマリネ液を作る。

  4. 4

    〈焼く〉
    フライパンでごま油を中火で熱し、カブを入れて焼き色がつくまで4分ほど炒める。

  5. 5

    熱いうちにマリネ液に入れ絡ませる。

  6. 6

    同じフライパンでピーマンを入れて焼き色がつくまで2分ほど炒める。
    熱いうちにマリネ液に入れ、よく絡ませる。

  7. 7

    冷蔵庫で30分冷やす。

    完成。

  8. 8

    ♪ ナスのマリネ(洋風)ID3895200

コツ・ポイント

・カブとピーマンは一緒に炒めてもいいですが炒める時間が違うのでそこだけ注意。
・トウガラシを入れておくと長持ち。

このレシピの生い立ち

和風Ver. のマリネです。今回はゴマ風味^^

同じマリネ液でいろんな野菜でできます。
レシピID : 3895228 公開日 : 16/06/02 更新日 : 16/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
HNPP
なかなかない組み合わせを美味しく食べられて嬉しいです!ご馳走様です!
写真
stella622
和風マリネ美味しかったです!
初れぽ
写真
クックON9DUO☆
簡単で美味しかったです

レポありがとうございます^^*美味しそうですね