乾燥ごぼうでお手軽きんぴら♡の画像

Description

乾燥ごぼうを使って手軽にきんぴらごぼうが作れます!エリンギを入れて食感のアクセントに♡

材料

乾燥ごぼう
40g
50g(3〜4cm程度)
小サイズ2本
ごま油
小さじ1
砂糖
大さじ1と1/2
しょうゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    乾燥ごぼうを熱湯で5〜10分戻し、水気をしっかりきります。

  2. 2

    写真

    ごぼうを戻している間に、人参とエリンギをごぼうと同じくらいのサイズに切っておきます。

  3. 3

    写真

    ごま油を熱したフライパンに人参を入れて炒め、次にエリンギを入れて、油が全体にまわったくらいでごぼうを入れて炒めます。

  4. 4

    写真

    材料に火が通ったら、砂糖としょうゆを入れて弱火にし、全体に味がなじむようにじっくり炒めたら完成です♡

コツ・ポイント

調味料を入れたらすぐに火を止めないで!弱火でしっかり味を絡ませてください。

このレシピの生い立ち

ストックしてある乾物の中で、甘辛味のおかずをつくりたくて。エリンギは冷蔵庫にたまたまあったのでf^_^;)
レシピID : 3909579 公開日 : 16/06/09 更新日 : 16/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Sのママ
エリンギ無しだけど、乾燥ごぼうで簡単に美味しかったです♪

味がなじんでいそうで、とってもおいしそう♡ありがとう!

写真
れぽ専門0719
あと一品というときにササッと作れておいしい(。•ㅅ•。)♡

キノコ入りで、おいしそうですね♡ありがとうございます!

写真
AYANA_10
簡単で美味しかったです(^^)また作ります

作って頂けて嬉しいです。ゴマがイイですね!ありがとう!!

初れぽ
写真
妄想お嬢
ゴボウの量がおおすぎたかな? 今はまってます。

ゴマがおいしそうですね!作って頂けて嬉しいです♡ありがとう!