減塩梅干のトラブル対処方(発酵初期)

減塩梅干のトラブル対処方(発酵初期)の画像

Description

梅酢が濁ってる・匂いが変...
慌てないで!
毎日チェックしている梅さんならば救済出来ます。
発酵初期の対処法です。

材料 (塩分10%の減塩梅1キロに対して)

お酢
50~100cc
 
お酢がどうしても嫌な人
蜂蜜50g~80g

作り方

  1. 1

    減塩するとどうしてもトラブルはつきもの。トラブルは早期発見して救済してあげましょう。方法はとっても簡単。

  2. 2

    梅酢は本来、透き通っていてとても綺麗なもの。少しでも濁っていたら発酵していたり、カビがはえる前兆です。

  3. 3

    少しでもおかしいと思ったら

    お酢をドバドバ回しかけましょう。

  4. 4

    本来であれば、小梅を漬ける最適な塩分量は13~15%です。

  5. 5

    例えば減塩して10%で漬けた梅ならば、安全な濃度までは最低でも3%足りないって事になります。

  6. 6

    その足りない分は糖分でも補うことが出来るのですが、発酵し始めたら糖分で補うのは手遅れです。

  7. 7

    酢の味が付くんじゃないかって心配かもしれませんが、干しちゃえば分かりませんし、土用干しまでに酢の匂いは消えちゃいます。

  8. 8

    次は蜂蜜を使う方法。こちらの方法だと蜂蜜が直接掛かった部分の梅はシワシワになり、その上硬くなります。硬くなりにくい方法↓

  9. 9

    梅酢が濁ってはいるけどサラサラした状態であることが条件です。ボウル等に梅酢を一カップほど取り出します。

  10. 10

    そこに50~80gの蜂蜜を溶き、梅に回しかけます。こちら、発酵が止まるかは賭けです。本当に初期ならば止まります。

  11. 11

    一秒でも早く発酵を止めるのが大切。梅酢がドロドロしていたり、白い膜がはった状態になった物はこれでは救えません...

  12. 12

    1度発酵しかけた梅は、やはり風味は落ちます。でも、早期に発酵が止まれば、ちゃーんと美味しい梅干しになりますよ。

  13. 13

    塩分10%減塩梅干(小梅ちゃん)ID:3895402

  14. 14

    手抜きレシピあり(笑)カビない、発酵しない、王道の梅干しはこちらID:2717591

コツ・ポイント

お酢なんて...と思うでしょうが、1分1秒でも早く発酵を止めなければ梅干にはなってくれません、ゴミ箱行きです。
生ゴミなっちゃう事を考えたら、多少の風味落ちなんて何のその!です。

このレシピの生い立ち

減塩で漬けた小梅は干したてが本当に美味。
でも減塩した分、発酵しやすいのが難点。
梅酢が上がった時点で氷砂糖や蜂蜜を足してしまうのが無難ですが、糖分を足さずに減塩した小梅は驚きの美味しさ。
発酵怖いけど、やめられないとまらない...(笑)
レシピID : 3919508 公開日 : 16/06/14 更新日 : 16/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート