カレー スパムの画像

Description

**家にお肉がない時のスパムカレー( ´艸`)**

もしSUPAMないときは サバ水煮缶でも代用できます。

材料 (3人前)

1/2缶
2本
あれば1本
800CC
*市販のカレールー
お好みの味の具合で調整
(*ピーマン)
あれば2~3個
(*トマト)
あれば1個
(*しめじ)
あれば1株

作り方

  1. 1

    写真

    今回は頂きもの チーズSUPAMで カレー( ´艸`)

  2. 2

    写真

    スパムを1cm角に切ります。
    ナイフでも切れます。
    ビニール袋に入れると まな板ベタベタしませんヾ(≧∇≦)

  3. 3

    写真

    人参切ります

  4. 4

    写真

    ナス切ります

  5. 5

    写真

    玉ねぎも切ったら 炒めま~す。
    フライパンに 油は引きません。スパムから油が出ます。

  6. 6

    写真

    炒めたら 水700CC入れます。
    沸騰して3分後くらいからアクと黄色い油が浮いてくるので し~~っかり取ります(‾∇‾)

  7. 7

    写真

    クツクツしばらく煮て 人参がやわらかくなってきたら ルー入れます(*^o^*)

  8. 8

    写真

    ルーが溶けたら 完成です(・∀・)

  9. 9

    写真

    カレー鍋 移し替えました。雰囲気変わりますヾ(≧∇≦)

  10. 10

    写真

    今回チーズSUPAMでしたが 家族は「後味チーズ風味でおいしい」と言ってました。

  11. 11

    写真

    うちは 粉カレー1袋と

  12. 12

    写真

    とろけるカレーのハーフです(・∀・)

  13. 13

    写真

    具材にトマトやピーマン またはキノコでもおいしく食べられます、アレンジしてみて( ^o^)ノ

コツ・ポイント

スパムは ちょっと塩分あるので 入れすぎないように注意☆
あと新玉ねぎの時は 玉ねぎが溶けて水がで出る為 少し水を減らさないと スープカレーみたいになります☆お好みで 黒胡椒 クミン ガラムマサラ入れてもOK( ^o^)ノ

このレシピの生い立ち

肉がなかったので(^0^;)
スパムないなら サバの水煮缶でも おいしく食べられますよ~ヾ(≧∇≦)カレー余ったら 牛乳入れて ミルクカレーでもおいしいです(・∀・)♪半熟タマゴ チーズ 入れても◎
レシピID : 3926492 公開日 : 16/06/18 更新日 : 16/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート