ティラミス風チーズケーキの画像

Description

ボトムのビスケットにコーヒーを混ぜ、生地にはマスカルポーネも入っていて、仕上げのココアでティラミス風。

材料 (18㎝型1台分)

砂糖
80g
2個
大さじ2
ビスケット
80g
★お湯
大さじ2
バター
40g
適量
ラム酒
お好みで少々

作り方

  1. 1

    クリームチーズ→常温
    オーブン→160℃に余熱
    型→底と側面にクッキングシート
    バター→レンチン20秒
    卵→溶きほぐす

  2. 2

    ジップロックなど厚めの袋にビスケットを入れ、細かく砕く。

  3. 3

    ★を混ぜて、②に投入し、よく揉んで混ぜる。

  4. 4

    溶かしバターを③に投入し、よく揉んで混ぜる。

  5. 5

    型に入れ、袋を裏返して手でぎゅっと底に押して敷き詰める。

  6. 6

    大きめのボウルにクリームチーズを入れ、ゴムベラで柔らかく練る

  7. 7

    ⑥に砂糖を加えて、練り混ぜる。

  8. 8

    ⑦にマスカルポーネを加えて、練り混ぜる。

  9. 9

    ⑧に溶き卵と生クリームを加えて、よく混ぜる。

  10. 10

    ⑨に薄力粉を茶漉しでふるいながら加えて、混ぜる。

  11. 11

    生地を型に流し入れ、2~3回トントンと台に落として空気抜きをし、160℃のオーブンで50分焼く。

  12. 12

    竹串をさしてみて、何もついてこなければ取りだし、型のまま冷まして粗熱をとる。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

  13. 13

    写真

    茶漉しでココアをふりかけて完成。

  14. 14

    写真

    ココアの上から粉糖をかけても。

コツ・ポイント

ラム酒を入れる場合は、薄力粉を入れる前に。

このレシピの生い立ち

DELISH KITCHEN というSNSでアップされていたレシピを作ってみた。
自分用に覚え書き。
元レシピは12cm型使用でしたが、分量そのままで18cm型で。
ボトムはコーヒーが入る分、もう少しバターを少な目にした方がいいかも。
レシピID : 3928395 公開日 : 16/06/19 更新日 : 16/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
Yokchina
ボトムを作らせて頂きました♪
写真
クックかっぴ♡
美味しくできました♡

ココアたっぷり~♡美味しくできてよかったです♪つくれぽ感謝♡

写真
まるりゅう
コーヒー味のビスケットが風味があり合いますね! また作ります!

コーヒー味、いいですよね~♪美味しそう!リピれぽ待ってます♡

写真
Kiebu
これからココアをかけます!おいしそーー

綺麗な焼き上がりっ☆お味はいかがでしたか~?つくれぽ感謝♡