焼き枝豆の画像

Description

夏はやっぱりビールと枝豆〜(≧∇≦)

材料 (4人分)

1袋
適量

作り方

  1. 1

    水を入れたボールの中に枝豆を入れて
    こすり合わせて洗います。

  2. 2

    汚れた水を捨てます。
    枝豆はそのままボールに残し
    塩、大さじ1弱ほどを入れて
    枝豆を塩もみして5分ほどそのまま置きます。

  3. 3

    塩もみした枝豆を水でさっと洗ってザルにあげます。フライパンに重ならないように枝豆を敷き詰めます。

  4. 4

    写真

    敷き詰めたら火をつけます。
    始めは強火でチリチリ音がしてきたら蓋をして弱火にします。
    タイマーを10分にセット!

  5. 5

    10分たったら食べて固さをみてください。まだ固いようだったらもう一度蓋をして弱火で様子を見ながら火を通してください。

  6. 6

    写真

    できあがったらフライパンの中で塩を枝豆全体にふってください。塩の量はお好みで〜♪

  7. 7

    写真

    お皿にもって出来上がりです!
    あたたかいうちに食べると特に甘くて美味しいですょ〜(o^^o) ヤケドに注意してね!!

コツ・ポイント

塩の量はとにかくお好みで〜♪
ほとんどの枝豆は10分蒸し焼きすれば火がとおります。新鮮な枝豆は7分ほどで柔らかくなりますょ〜

このレシピの生い立ち

安い枝豆を美味しく食べたくて〜(o^^o)
レシピID : 3943918 公開日 : 16/06/27 更新日 : 16/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
やまりんこ
茹でるより旨味があると思います(*^^*)おいしー!リピします!

つくれぽありがとうございます♪ リピぜひ〜嬉しいです^_^

初れぽ
写真
めいぬこ
焼くと甘味がましておいしいですね!

つくれぽありがとうございます^o^ 甘くて美味しいですよね〜