オヤジ流:手打ち中華麺の画像

Description

私のオヤジ、が手打ちした中華麺です。
3回目にして、やっとマンゾクいくものが出来ました。
かん水は、東急ハンズなどのキッチン関連売り場にて売っています。小さなビンに入った白い粉です。

材料

400g
かん水
2g
200g

作り方

  1. 1

    水にかん水を混ぜる。
    水に対し、かん水の割合は2%

  2. 2

    強力粉とかん水を入れた水をホームベーカリーに入れ、捏ねをスタートする。

  3. 3

    捏ね終わった生地は手で丸く纏めたあと冷蔵庫で1時間以上寝かせる

  4. 4

    丸めた生地を1cmくらいの厚さに包丁で切る。
    パスタマシンにかける際に、さらに生地を手で押しつぶし、マシンのローラーに入りやすいようにする。

  5. 5

    写真

    打ち粉を生地の両面にたっぷりはたき、パスタマシンのメモリ7で2回、5で2回、2で2回伸ばしてシート状にする。

  6. 6

    写真

    さらに打ち粉をはたき、パスタマシンで細い麺状にカットしていく。

コツ・ポイント

纏めた生地を1cmくらいの厚さに切ること。
さらにそれを手で押し伸ばし、パスタマシに入りやすくすること。
パスタマシンにかけるときは打ち粉をとにかくたっぷりかける。
勿体無いくらいがちょうどいい。

このレシピの生い立ち

たぶん、父が手打ちラーメンを食べたかったんだと思います。
成功すると、本当に市販の生ラーメンと同じくらい美味しく出来ます。
レシピID : 397595 公開日 : 07/07/01 更新日 : 07/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート