時短米粉パンの画像

Description

早く食べたい時に

材料 (18×18スクエア型など)

150g
100g
砂糖
30g
3g
バター
20g
あんこやカスタード、チョコなど
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    HBに材料を入れる。
    ドライイーストはバターと塩から離して入れる

  2. 2

    HBにセットして10分こねる

  3. 3

    写真

    こね終わったら、くっつきにくい入れ物に入れ40〜45度位に温めたお湯に30分ほど浮かべて一次発酵させる。

  4. 4

    写真

    2倍位になったら16等分して、絞った布巾をかけ10分ベンチタイム

  5. 5

    写真

    10分たったら 丸め直します。
    そのままでもいいですが、あんこやクリームを入れても美味しいです

  6. 6

    写真

    丸め直したら型に入れます。
    18×18スクエア型にぴったり収まりますが、今回はIFトレーの三種類を使いました。

  7. 7

    写真

    40〜45度のお湯に20〜30分浮かべて2次発酵させる

    オーブンを170度に予熱する

  8. 8

    写真

    発酵が終わったら予熱したオーブンに入れ、170度15分焼きます。
    ※オーブンによって違うので焼き時間は調節して下さい

  9. 9

    写真

    焼けたらラップをします
    新IFトレー小判170×65
    新IFトレーリングミニ
    新IFトレー三角

コツ・ポイント

お湯は指を入れてお風呂くらいで曖昧な感じでも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

うちのHBに生地作りを全て任せると2時間かかるからどうにかならないかと思って。
レシピID : 3979544 公開日 : 16/07/16 更新日 : 16/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックGB6431☆
手捏ねで作りました。捏ねが足りなかったのか発酵がいまいちだったのか少しかためになってしまいましたが美味しかったです♪