簡単ヘルシー! ゴーヤとベーコンのカレー

簡単ヘルシー! ゴーヤとベーコンのカレーの画像

Description

今が旬のゴーヤをたっぷり食べられるヘルシーカレーです。厚切りベーコンとの相性もぴったりで、ご馳走気分の美味しい夏カレー♪

材料 (5〜6人分)

2本
オリーブオイル
大さじ1
うま味調味料
小さじ1
コンソメ
2個
はちみつ
大さじ1〜2
新アルファ米
30g

作り方

  1. 1

    写真

    ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで中の種を取り除き、0.5〜1cm程度の厚みに切っておきます。苦いのが苦手なら薄めに。

  2. 2

    写真

    ベーコンは厚切りタイプのものを使用します。

  3. 3

    写真

    鍋にオリーブオイルを敷いて、中火でベーコンを炒め焼きします。表面にこんがり焼き目がつく程度まで焼くと仕上がりが美味しい。

  4. 4

    写真

    炒めたベーコンの中にゴーヤを加えて、しんなりする程度まで炒めます。

  5. 5

    写真

    4に水を加えて、1度中火で沸騰させます。

  6. 6

    写真

    5が沸騰したら、コンソメを加えて、中火弱火にしてゴーヤが柔らかくなるまで、20分程度煮ましょう。

  7. 7

    写真

    6を弱火にして、カレー粉を加えて混ぜ合わせます。

  8. 8

    写真

    更にはちみつを加えて混ぜます。

  9. 9

    写真

    とろみづけとゴーヤの苦味を和らげるために、新アルファ米を加えて全体をなめらかになるまで混ぜ合わせます。

  10. 10

    写真

    弱火で5分間煮込めば出来上がり!

  11. 11

    写真

    3〜4時間程度、鍋に蓋をしたまま置いておくと更に美味しくなります♪

コツ・ポイント

苦味が苦手な方は、ゴーヤを薄く切りましょう。新アルファ米がない場合には、とろみづけのために、あらかじめ玉ねぎ2個を薄切りにしたものをオリーブオイルで中火で20分程炒めたものをベースに入れましょう。

このレシピの生い立ち

ゴーヤを沢山食べたくて考えたレシピです。ゴーヤと相性抜群のベーコンを合わせることで旨味アップ!苦味も和らぎ食欲をそそる夏にピッタリのカレーに仕上がりました。カレー粉と新アルファ米で作るので余分な油脂を含まずヘルシーで栄養価の高いカレーです。
レシピID : 3991523 公開日 : 16/07/24 更新日 : 16/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート