ポタージュ蒸しパンの画像

Description

ポタージュの旨味と塩気を活かしたふわふわの蒸しパンです。フライパンで出来ます。余ったポタージュのリメイクにも。

材料 (マフィン型5個分)

ポタージュスープ(余り物でも)
おたま2杯 ※水分量で調整
シナモン
10〜15振り

作り方

  1. 1

    全ての材料を混ぜ合わせる。
    (ポタージュの量は水分量で調整してください。ホットケーキを作るときくらいの固さが目安です)

  2. 2

    フライパンに水を2㎝くらい入れ、火にかけておく。

  3. 3

    写真

    耐熱の紙型やアルミカップを、耐熱皿(ココット等)にセットする。生地を型の7割くらいまで入れる。

  4. 4

    写真

    フライパンのお湯が沸騰したらカップを並べ、蓋をして強火で10分~15分ほど加熱する。

  5. 5

    写真

    できあがり。トップ写真はほうれん草のポタージュで作りました。こちらはかぼちゃのポタージュ。

コツ・ポイント

濃厚ポタージュだとおたま2杯では足りません。ホットケーキ生地を目安に調整してください。シナモンは野菜臭さを消し、風味をアップしてくれます。

このレシピの生い立ち

ほうれん草のポタージュを作ったけれど、つぶつぶだし玉ねぎの炒めが甘かったのかイマイチ。サラサラ味噌汁派の家族たちは味見もしたがらない(T-T)ならばとリメイクしたら野菜嫌い3歳児も「おいしい!」と食べてくれたので結果オーライ!
レシピID : 3995548 公開日 : 16/07/27 更新日 : 16/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート