つみれであと引くゴーヤチャンプルー

つみれであと引くゴーヤチャンプルーの画像

Description

鰯のお出汁でついつい後引きます♪

材料 (3~4人分)

鰯のすり身
300g
2本(大なら1本)
味噌(普通の合わせなど)
30g
醤油
15cc
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油をひいて温め、鰯を入れてほぐしながら炒める。

  2. 2

    ゴーヤは好みの厚さにスライスし、鰯に少し火が通ったら入れる。

  3. 3

    醤油を回し入れ、味噌を数ヵ所に分けて入れ、まぶすように炒める。

  4. 4

    鰯に火が通り、ゴーヤがしんなりしてきたら出来上がり。ゴーヤの食感はお好みの固さで火を止めましょう。

コツ・ポイント

夏は豆板醤を少しプラスしても。ビールが進みます。
調味料は目安なので、薄味、濃い味の好みに合わせて調整してください。
豆腐は使いませんでしたが、これも好みで足しても良いと思います。

このレシピの生い立ち

魚屋さんでつみれのもとになるすり身をを買われたのですが、
何となくゴーヤがあったので挽き肉の代わりに使ってみたら、ヘルシーで旨味たっぷりのチャンプルができました♪
レシピID : 3997384 公開日 : 16/07/29 更新日 : 16/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート