簡単で適当なカクテキの画像

Description

ダイコンって買ってきても、余らせやすくないですか? そんなとき、おつまみやおかずにおいしいカクテキにしちゃいます!

材料

1/2本
小さじ1
ごま油
大さじ1
桃屋のキムチの素
大さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    ダイコンの皮をむきます。

  2. 2

    写真

    1~2センチ角に切ります。

  3. 3

    写真

    ジップロックに入れます。

  4. 4

    写真

    塩を入れて、全体にいきわたるように軽く塩もみします。

  5. 5

    写真

    ごま油を入れて、同様にもみます。

  6. 6

    写真

    キムチの素を入れます。

  7. 7

    写真

    全体に味がいきわたるようにもみます。

  8. 8

    写真

    こんな感じになったら、できるだけ空気を抜いてジップロックを閉じて、冷蔵庫で半日から1日寝かせます。

  9. 9

    写真

    同様に塩もみしてごま油と和えたきゅうりも一緒にキムチの素に漬けてしまってもいいでしょう。

  10. 10

    写真

    完成!

コツ・ポイント

もんで混ぜて寝かすだけです。

このレシピの生い立ち

ダイコンとかきゅうりとか、余らせがちなやつを片付けたいなーと思って考えました。
レシピID : 3998081 公開日 : 16/07/29 更新日 : 16/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート