簡単☆牛肉とごぼうのつけダレうどん弁当

簡単☆牛肉とごぼうのつけダレうどん弁当の画像

Description

忙しい朝でもチャチャッと作れる簡単・おいしい麺のお弁当です。牛肉からでるおいしい出汁とこぼうの風味と歯ごたえがgood!

材料 (3人分)

1/2本
めんつゆ(3倍濃縮)
200cc
さとう
小さじ1
300cc
少々
1/3束
七味唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    ゴボウはささがきにして10~20秒水につけて、アクをぬきます。

  2. 2

    湯をわかし、冷凍うどんを解凍(電子レンジでもOK)。

  3. 3

    お鍋にめんつゆ、水、さとうを入れ、沸騰させます。そこにゴボウ、牛肉をいれ、アクを取りながら煮ます。

  4. 4

    ゴボウと牛肉に火がとおったら火を止めます。
    うどんに白ごま、かいわれをあしらってできあがり。お好みでつゆに七味唐辛子を。

  5. 5

    ★うどんとつゆを別容器でもっていき、つけだれとしていただきます。
    ★保温ポットジャーに入れてつゆはあたたかいままで!

  6. 6

    ★つゆが冷えると、牛肉から出た脂分が白く浮いて固まりますので、つゆを冷やしていただくときは(続く)

  7. 7

    前夜につくっておいて、冷え固まった脂を取り除いて持っていくと良いと思います。

コツ・ポイント

★保温ポットジャーに入れてつゆはあたたかいままで!★つゆが冷えると、牛肉から出た脂分が白く浮いて固まりますので、つゆを冷やしていただくときは前夜につくっておいて、冷え固まった脂を取り除いて持っていくと良いと思います。

このレシピの生い立ち

お昼のお弁当に麺をもっていきたくて、いろいろと工夫しています。忙しい朝に簡単に作れておいしい麺弁当をと考えました。
レシピID : 4007355 公開日 : 16/08/06 更新日 : 16/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート