茄子の味噌あん。の画像

Description

ナスを大量消費できます。なすを茹でて絞り、肉味噌にしました。辛くしたい場合は、ラー油や七味を加えてます。小葱で風味UP♪

材料 (4人分)

合わせ味噌(好みで甜麺醤でも)
大2
砂糖
大3
すりおろし生姜
小1
醤油
小1
七味、ラー油(好み)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ナスの皮をストライプにむいて輪切りにする(切り方は好みです)塩水につけ、水が茶色くなるまでしっかりアク抜きします

  2. 2

    お湯を沸かしてナスを茹でる。(又は圧力鍋でも)茹でたらザルにあけ、木ベラなど使って出来るだけ絞る

  3. 3

    写真

    空いた鍋を熱し、肉を入れる。(ノンオイル)肉の色が変われば絞ったナスと調味料を加え、水分飛ばすように炒めて完成。

  4. 4

    写真

    青い物があれば載せる。小ネギがあると風味アップです。

    大量にあったナス、あっと言う間になくなりました

  5. 5

    写真

    玄米ご飯に載せて食べてます

コツ・ポイント

ナスを塩水につけてアク抜きします。茹でたらザルに開けて、へらなどでぎゅーっとしぼります(熱いので気をつける、)。完璧に絞らなくても大丈夫です。肉はひき肉でも豚コマを叩いても…。

今回は玄米ご飯に乗せて食べました

このレシピの生い立ち

義実家からナスが段ボールで届くので、消費レシピ考えました。調味料も定番のもの。ナスは沢山使うので、レンチンよりも鍋の方が早いです
レシピID : 4014340 公開日 : 16/08/09 更新日 : 16/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート