つくね♪タレ2種♡梅肉タレ&甘辛タレ☆

つくね♪タレ2種♡梅肉タレ&甘辛タレ☆の画像

Description

ノーマルの甘辛タレと、さっぱりの梅肉タレです♡
甘辛タレの方はお弁当にもピッタリ♡
もちろん冷凍も出来ます♪

材料

鶏モモ挽き肉
350〜400g
☆醤油
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆生姜のすりおろし(チューブで可)
大さじ1
1個
白ねぎのみじん切り
1本分
大さじ1/2
梅肉タレ
大さじ1〜1と1/2
はちみつ
大さじ1
みりん
大さじ1
醤油
小さじ1
甘辛タレ
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    はんぺんをビニール袋に入れて潰す。
    (はんぺんが入ってる袋のままでもOKですし、刻んでもOKです)

  2. 2

    写真

    ボウルに鶏モモ挽き肉を入れ、☆を入れて粘りが出るまで混ぜる。

  3. 3

    写真

    卵を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    馴染んだら白ねぎのみじん切りとはんぺんと片栗粉を入れて混ぜる。

  5. 5

    写真

    お好きな形に整える。

  6. 6

    写真

    甘辛タレを合わせておく。

  7. 7

    写真

    フライパンに少量の油(分量外)を入れて、つくねを入れて焼く。

  8. 8

    写真

    こんがりと焼き色が付いたらひっくり返して中まで火を通す。

  9. 9

    写真

    焼きあがったつくねの半分を取り出す。
    残りのつくねに合わせておいた甘辛タレを入れて絡める。

  10. 10

    写真

    梅肉タレの材料は、全て混ぜる。

  11. 11

    ブログ、始めました☆
    livedoor『きよみんーむぅのゆる~いまいにち』

  12. 12

    初!つくれぽ♥を下さった『ジュトさん』。
    2016年9月13日のブログに紹介させて頂きました♪

コツ・ポイント

生地は凄く緩くて形にしにくいですが、ふっくらと仕上げる為ですので頑張って下さい♪
鶏挽き肉はムネよりモモの方がよりふっくらとします。
ムネで作ると少しパサつきますので要注意です。

このレシピの生い立ち

つくねが大好きで、定番の甘辛タレに黄身をつけてとろ~りの予定でしたが、梅肉タレでさっぱりとも頂きたかったので作ってみたら、梅肉タレの方が美味しかったです♡
梅肉は梅干を叩いてもOKですし、梅肉のチューブの方でも充分美味しいです♪
レシピID : 4019028 公開日 : 16/08/19 更新日 : 16/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
☆チィちゃん☆
甘辛タレを作りました☆美味しかったです(^^)

わっ♡ とっても美味しそう!つくれぽ、ありがとうございます。

写真
★Lee☆
梅肉安定の旨さ^^ 梅多目でしてみました♪

嬉しいお言葉♡ 2連チャン♫ ありがとうございます♥

写真
★Lee☆
普通バージョンの甘ダレ美味でした~♪

てりてり♡ とっても美味しそう♪ ありがとうございます♡

写真
ほ〜るんるん♫
パクパク〜っと、ご飯が進みましたよ〜。美味しかったです〜!

こんがり美味しそう♡ ほ~るんるん♫さん、さんきゅーです☆