たこ焼き粉でウマウマお好み焼き♪の画像

Description

たこ焼きも美味しいですが、水の量を調節すれば美味しいお好み焼きになりますよ〜

材料 (4枚分)

キャベツの千切り
1/2袋
(千切りにするのは面倒なので千切りになって売っている物を使用しました)
5本入を1袋
2個
1カップ半
適量

作り方

  1. 1

    具材の準備をします。ちくわは細かく切る。チーズは縦に半分に切る。

  2. 2

    キャベツは袋を破る前に包丁で格子状に切る。
    ボールに卵を溶き、粉を入れまぜ水を入れ混ぜる。粉っけがなくなったらOK

  3. 3

    1カップ入れて様子を見、2回目からは慎重に。ゆるくしずぎない。

  4. 4

    2にちくわ、天かす、キャベツを入れて混ぜる。

  5. 5

    写真

    フライパンに油をひき、温まったらお玉に生地を1杯半流し上に2枚チーズを並べその上に少し生地をかける。

  6. 6

    写真

    蓋をし、中火で焼いて色がついたらひっくり返してもう片面も焼く。

  7. 7

    焼き上がったらそのまま食べるのでも良いですが、食べやすい大きさに切るのも良いです。

  8. 8

    2017/11/14「たこ焼き粉」人気検索でTop10入りしましたぁ!!ありがとうございます☆彡

コツ・ポイント

生地を流す時は厚すぎず薄すぎず。裏返したら上からフライ返しで少し押さえると良い。
出来るだけ、お金をかけずに材料を決めましたが肉などを使っても良い。
ちなみにたこ焼き粉は100均です。

このレシピの生い立ち

たこ焼き粉が残っていて、旦那さんがお好み焼きを食べたいと言ったので作ってみました。
レシピID : 4027947 公開日 : 16/09/07 更新日 : 16/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Toccomama
たこ焼き粉が残っていたので、使えて良かった♪おいしかったです!

つくれぽありがとうございます(^^♪