ビビンバ丼の画像

Description

〜丼もの大好き〜

材料 (3〜4人分)

★焼肉のたれ
大さじ3
★チューブのにんにく
5センチ
もやしナムル(味付けされているもの)
1袋
◎ごま油
大さじ1
◎醤油
小さじ1
◎上白糖
小さじ1
◎ウェイパー
5㌘
◎チューブのにんにく
1センチ
3個
▼マヨネーズ
小さじ1
▼みりん
大さじ1
▼醤油
小さじ1/2
▼塩こしょう
少々
▼上白糖
小さじ1
サラダ油
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    肉そぼろの作り方は、こちらのレシピで確認して下さい。レシピID:4038601

  2. 2

    人参は細切りにする。ほうれん草は食べやすい大きさに切る。それぞれレンジで加熱します。

  3. 3

    ほうれん草は加熱後、水洗いし絞り、よく水気を切る。 人参も水気を切る。

  4. 4

    お椀かボウルの中に◎すべてを計り入れ、よく混ぜて、半分にわけておく→人参とほうれん草にそれぞれ混ぜ合わせる。

  5. 5

    卵はボウルに割り入れ、溶きほぐす。▼の調味料を全て計り入れ、よくまぜる。

  6. 6

    写真

    フライパンを熱し、サラダ油をいれ⑤入り卵を作ります。私はフライ返しで大きく混ぜ、細かく切るように作ります。

  7. 7

    写真

    ビビンバの具材が全て完成。食べるまで冷蔵庫に入れておく。

  8. 8

    丼にご飯を入れて、いろどりが良いように盛り付ける→出来上がり!!

コツ・ポイント

ナムル作りは耐熱容器でレンジで加熱すれば、楽チン→よく水気を切ること。

このレシピの生い立ち

肉そぼろだけよりも、野菜も一緒に食べたいと思いビビンバにしました。
レシピID : 4031441 公開日 : 16/08/26 更新日 : 16/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックN5ZWH3☆
ほうれん草の代わりに小松菜を!!作りました!

作って頂き、ありがとうございます。小松菜もいいですね