餡家の海老としそチーズ春巻きの画像

Description

揚げ物ですが普通の春巻きより重くなく、軽く食べれるのでお誕生日会やパーティー等に良いと思います。

材料 (4人分)

一本に対し二尾
10枚入り2個
1袋
少々
お好みで

作り方

  1. 1

    1.冷凍えびorえびを剥いたら水溶き片栗粉、しそ、とろけるチーズを用意する

  2. 2

    2.春巻きの皮の左と右端に水溶き片栗粉を塗ります。

  3. 3

    3.春巻きの皮の下側にしそ、チーズ、えび(二匹)の順番にのせたらくるくるとのり巻きのように巻きます。

  4. 4

    4.最後巻く時にのり巻きのように接着面にまた水溶き片栗粉をつけて、両端もぺたっと手の平でくっつけます。

  5. 5

    5.フライパンの真ん中ぐらいまで油をひいて熱したら、弱火にして揚げ焼きにします

  6. 6

    6.塩を振り、お好みでレモンをかけたら完成

コツ・ポイント

巻く時にチーズをよくばって乗せ過ぎたり、巻く時に緩く巻き過ぎる、きつく巻き過ぎる、水溶き片栗粉がちゃんとついていない濃度が緩すぎると揚げている時に破けてしまい散乱します。また水溶き片栗粉の濃度を固くしてしまうと食べる時に皮が固くなります

このレシピの生い立ち

母が行きつけだった洋食レストランで食べたことがきっかけで我が家では春巻きといえば小さい頃からこの春巻きです
レシピID : 4037895 公開日 : 16/10/14 更新日 : 16/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート