お弁当に!絶品卵焼きの画像

Description

お惣菜のお弁当に入ってるような甘しょっぱい卵焼きが食べたくて。おかず用なので味付け濃い目です。

材料 (1〜2人前(卵焼き4〜5切れ分))

2個
○砂糖
小さじ1
○白だし
小さじ1
○みりん
小さじ2
小さじ2
○マヨネーズ
小さじ2
○塩
ひとつまみ
○しょうゆ
ほんの少し
適量

作り方

  1. 1

    卵を溶き、○の調味料を全て入れてよく混ぜる。マヨは加熱で溶けるので、完全になくならなくてOKです。

  2. 2

    フライパンに油をしき、中火でよく熱します。(油いらないフライパンならなくてOK!)

  3. 3

    写真

    油が温まったら卵液を全体に広がる程度に投入!写真のようにすぐに卵を崩す。ここで火をやや弱めます。焦げやすいのでご注意

  4. 4

    写真

    残りの卵液を全て投入!!

  5. 5

    写真

    こんな感じに全部が固まらない程度に崩します。あんまり崩しすぎると巻けなくなるのでご注意。

  6. 6

    ゆっくりと卵を巻いていきます。この時、1回折りたたむごとに!少し時間を置き卵を固めながら巻いていく。

  7. 7

    写真

    出来上がったらすぐにフライパンから取り出して、粗熱をとれば完成〜〜!

  8. 8

    レンジで作る卵焼きもレシピ公開してます。この味でもレンジでうまくいくか、試してみたいと思います。

コツ・ポイント

ふんわり厚みのある卵焼きにしたくて、薄く巻いていく作り方ではなく、このような作り方にしてます。そのため外側は結構焼き色がつきますが、手作り感があります。卵を崩して焼くことで厚みのある卵焼きができます!!

このレシピの生い立ち

お惣菜のお弁当に入ってるような甘しょっぱい卵焼きが食べたくて...いつも適当に調味料入れて作ってたのですが、クックパッドに載せたいので調味料を計量してみました。しょうゆの量は試行錯誤の上、ほんの少しです。入れないと物足りない感じです。
レシピID : 4044228 公開日 : 16/08/30 更新日 : 16/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
sarada☆
フワフワでとても美味しく出来ました!!また作ります(^○^)

つくれぽありがとうございます♪

写真
りかぷうぷう
初めて卵焼きにマヨ入れました!気持ちふんわりした感じがしました!

綺麗な焼き色♡レポありがとうございます!!

初れぽ
写真
かっちゃん25
卵1つで作ったので形イマイチですが美味しかったです!

レポありがとうございます(^^)卵1つでも綺麗ですね♪