つるむらさきとエノキのごま和えの画像

Description

昔バイトしてたお惣菜屋さんのごま和えの味です。つるなでなくほうれん草でもOK!

材料 (3)

1/3束
★すりごま
大1
★砂糖
大1
★しょうゆ
大1
★サラダ油
大1

作り方

  1. 1

    つるむらさきとエノキは2㎝くらいの長さに切ります

  2. 2

    沸騰した湯に塩を入れ、つるなとエノキをゆでます

  3. 3

    ボールに★の調味料を入れて混ぜます。これがごま和えの素です

  4. 4

    茹で上がったつるむらさきとエノキの水を絞って、ごま和えの素と混ぜたら完成!

コツ・ポイント

調味料は分かりやすいように全部同じ量です!
ウチではいつもそのままですが、味を見ながら好みで調整してみて下さい♪

このレシピの生い立ち

昔お惣菜屋さんでバイトしてた時に教わりました
レシピID : 4046318 公開日 : 16/08/31 更新日 : 16/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kana叶
えのきとの組み合わせがいいですね~☆ごちそうさま♪

つくれぽありがとうございます♪

初れぽ
写真
ルイユイ♡mom
かつおぶしも入れて、初つるむらさき(^-^)/

つくれぽありがとうございます!かつお節入れるとおいしそう♪