計量なし!地元中津川の簡単栗きんとん♡
材料
(4〜5個分)
栗
15個位
砂糖
栗の正味量の2割ほど
作り方
-
1
-
栗を茹でます。圧力鍋なら蒸気が上がってから5分、鍋なら30〜40分。
-
2
-
栗を半分に切りスプーンで身を取り出し鍋に入れ、すりこぎなどで軽く潰します。粒感はお好みで!
-
3
-
栗の2割程度砂糖を加えます。目分量でOK!お好みで甘さ調整してくださいね☆
-
4
-
弱火で焦げないよう木べらで底から混ぜながら約1分。砂糖が溶けしっとりしたら火を止め、すりこぎでお好みの粒感になるまで潰す
-
5
-
ラップで茶巾絞りにして完成♡
-
6
-
2016.9.17 栗きんとん 人気検索でトップ10入り!ありがとうございます♡
-
7
-
2016.10.1話題入り!ありがとうございます*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
-
8
-
2016.11.1 栗きんとん 人気検索1位!ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
コツ・ポイント
鍋で温める際に焦げないよう注意してください。鍋肌についたものを混ぜてしまうとパサつくので、鍋についたものは味見用にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
簡単目分量レシピです*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
レシピID : 4063839
公開日 : 16/09/12
更新日 : 16/09/18
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/11/10
20/11/03
20/10/12
20/10/05