奶皇馬拉巻(カスタードロール)の画像

Description

蒸しパン生地で手軽に作った、温かいロールケーキです。

材料 (18cmセルクル1台分)

〈スポンジ生地〉
*上砂糖
35g
40g(1個分から取り分ける)
*サラダ油
10g
〈カスタードクリーム〉
約20g(スポンジ生地の残り)
上白糖
15g
バニラオイル
少々

作り方

  1. 1

    〈準備〉
    ・型用敷き紙を用意する。

  2. 2

    〈カスタードクリームを電子レンジで作る〉
    砂糖、薄力粉を耐熱容器にふるい入れ、牛乳を少量加えて溶く。

  3. 3

    卵を加え、残りの牛乳を加える。
    電子レンジ強で1分30分加熱する(途中30秒ごとに混ぜる)。
    バニラオイルを加える。

  4. 4

    〈スポンジ生地を作る〉
    粉類をボウルにふるい入れ、中央に穴をあける。

  5. 5

    *を合わせたものを注ぎ込み、泡立て器で滑らかになるまで混ぜる。

  6. 6

    白生地を型に流し入れ、ゴムベラで表面を平らにする。
    蒸気の上がった蒸し器強火約5分蒸す。

  7. 7

    〈仕上げる〉
    生地を取り出し、オーブンシートに接した面を下にしてクッキングシートに乗せる。

  8. 8

    巻き始めに3~4本筋をつけ、巻き終わりを斜めにそぎ落とす。
    巻き始めに3~4本筋をつけ、巻き終わりを斜めにそぎ落とす。

  9. 9

    クッキングシートごと巻いて、さらにラップで包んで冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

いただく直前に電子レンジで温め、ふんわりスポンジ&とろ~りクリームを味わってください。
もちろん、ひんやりロールも美味しいです。^^

このレシピの生い立ち

2001年に利苑酒家でいただいた温かいデザート
「カスタード餡を巻いた蒸しカステラ」がとても印象的でした。
本来ならば多分スポンジケーキのように卵を泡立てるところ、混ぜるだけの蒸しパン生地でロールケーキにしています。

2008.2.1
レシピID : 4064679 公開日 : 16/09/14 更新日 : 16/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート