シンプルしっとりバナナパウンドケーキ

シンプルしっとりバナナパウンドケーキの画像

Description

しっとりさとバナナの甘さをだすには焼いた後とバナナの完熟具合にコツが☆定番のバナナケーキです!

材料 (パウンドケーキ型)

凄く完熟したバナナ
2本
大2個
室温に戻した有塩バター
140g
砂糖
120g(甘さ控えめにしたい方は100gでもいいかもしれません)
型に塗る用のバター
適量
刻んだアーモンド
適量(無くても良い)

作り方

  1. 1

    オーブンはファンで180℃に設定

  2. 2

    柔らかくなったバターに砂糖を加えよく練り混ぜる。

  3. 3

    そこへ小麦粉とベーキングパウダーを投入する。

  4. 4

    さらに溶いた卵を2度に分けて加え泡立て器でよく混ぜる。

  5. 5

    潰したバナナも加えて混ぜ、バターを塗った型に流し込む。

  6. 6

    トントンと落として空気を抜き、アーモンドを散らす。

  7. 7

    そしてオーブンへ!30分間焼きます。できたら串でさして何もつかなければ完成。

  8. 8

    できたら、直ぐにかたから外し粗熱を取る。

  9. 9

    粗熱がとれたらラップでケーキをそっとまるごと密閉し一晩寝かす寝かすと味が馴染むのと蒸気が閉じこもりよりしっとりします)

  10. 10

    完成!フルーツを使うと傷みが進むのが早いので3日程度で食べ切った方が安心♫

コツ・ポイント

バナナは真っ黒になった完熟したものを使う事☆ バターは前夜から室温に置いておくと当日楽ちん!(バターは油なので直ぐに悪くはなりません。イギリスでは常温保存はよくある事です。)焼き上げ後はラップで密閉!

このレシピの生い立ち

いつか何処かで習ったレシピを思い出して作りました☆
レシピID : 4074488 公開日 : 16/09/17 更新日 : 16/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
オーブンが好っき~
ヤミーでございました。また作ります!

とても美味しそうに焼けてますね〜♫ありがとうございます♡!

初れぽ
写真
みゆみゆ33
無塩バターでしましたが美味しかったです。旦那の誕生日に焼いたよ♪

わー!ありがとうございます♡旦那様お誕生日おめでとうです♫