まぐろ血合い焼きの画像

Description

長芋とごま油で臭みを消しました。血合い!?と思うくらい臭みはないと思います。少々柔らかいですが、お勧め。
付け合せはワサビと大葉の醤油漬。
ビールや日本酒のつまみ、おかずにどうぞ♪

材料

まぐろ血合い
150g
60g
大2
ニンニク
1カケ
ごま油
小1
醤油
小1/2
赤ワイン
50cc
少々
わさび・大葉
あれば
 
 

作り方

  1. 1

    まぐろ血合いを一口サイズに切って、ビニールに入れ、赤ワインを入れて1,2時間漬けておく。

  2. 2

    1を袋から取り出す。赤ワインは臭みがあるので全て捨ててる。キッチンペーパーで水分を軽くって細かく叩いてつみれ状態にする

  3. 3

    2をボールに入れ、長芋、ニンニクをすりおろし、残りの材料も全部入れてよく混ぜる。(ワサビと大葉は除く)

  4. 4

    分量外の油をフライパンで熱して3を1センチ位の厚さになるように全部フライパンに流し込中~弱火で4分、裏返してさらに3分焼く。

  5. 5

    皿に載せ、ワサビ醤油でどうぞ♪

コツ・ポイント

まぐろにごま油小1を入れるのはまぐろの血合いの臭みを消す為です。ごま油が一番よく消えると思います。
また大葉は生でなくてレシピID:233439の「大葉の醤油漬」のごま油を入れてないタイプを一緒に合わせました。(どっちでもいいです)この大葉とわさびとまぐろを一緒に食べるのがまた美味い!

このレシピの生い立ち

山かけがあうなら、血合いと長芋も合うだろうと。お好み焼きみたいな感覚で作ってみようかと。
レシピID : 407958 公開日 : 07/07/22 更新日 : 07/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート