ガトーショコラ・ブランの画像

Description

ホワイトチョコレートを使用した、ふんわりと軽くて優しいケーキです。

材料 (ハート底取れ型 460ml容量 1台分)

バター
20g
グラニュー糖
20g
(仕上げ用に)粉糖、風味付け用洋酒など
適量

作り方

  1. 1

    写真

    〈準備〉
    ・型※にショートニングを薄く塗り、強力粉をはたいておく(底板代わりにアルミホイルで覆った厚紙を敷くと便利)。

  2. 2

    ・卵白は使用するまで冷蔵庫で冷やしておく。

    ※丸型では12cmサイズになります。

  3. 3

    粗く削ったチョコレート、バターをボウルに入れ、湯せんで溶かしておく(流しで作業を行うと楽)。
    卵黄、牛乳を順に加える。

  4. 4

    湯せんをはずし、薄力粉ふるい入れ、よく混ぜる。
    卵白にグラニュー糖を3回に分けて加え、艶のあるメレンゲを作る。

  5. 5

    メレンゲの1/3量をチョコレート生地に加えて、泡立て器で混ぜてなじませる。

  6. 6

    残りのメレンゲを2回に分けて加え、泡立て器のワイヤーを通すようにして手早く白い部分をなくす。

  7. 7

    最後はゴムベラに替えて、底から持ち上げるようにさっくり&しっかりと混ぜる。

  8. 8

    型に流し入れ、2~3cmの高さから落として中の空気を抜く。

  9. 9

    200℃に予熱したオーブンで180℃分約25分焼く。
    取り出し、20cm位の高さからストンと落とす。

  10. 10

    ケーキクーラーの上で型のまま、ボウルをかぶせて冷ます。
    冷めたら型から取り出し、ラップで覆って熟成させる。

  11. 11

    〈参考)
    水分を加えた生地のためよく膨らんで、しっかり焼成してもしぼんで側面はくびれてしまいます。

  12. 12

    写真

    焼き上がり後、霧吹きでたっぷりとお好みでブランデーやラム酒入りの水分をスプレーすると、風味としっとり感を補えます。

  13. 13

    写真

    〈アレンジ〉
    ガトーショコラ・テヴェール

    抹茶小1(2g)を薄力粉18gに加えるだけ。

コツ・ポイント

製菓用or普通の板チョコを問いませんし、バターは有塩でもOK。もともと、フランボワーズ風味の板チョコのお片づけ用レシピとして考えたものなので。
常温でいただくのがおすすめですが、冷凍でもソフトなままなのでアイスケーキとしても好評でした。

このレシピの生い立ち

「ガトーショコラ」をベースにしつつも、苦味のない分砂糖控えめ&ミルキーさの強調など、ホワイトチョコの特性を活かした軽い仕上がりを心がけました。

2006.8.10
レシピID : 4080410 公開日 : 16/09/20 更新日 : 20/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート