栄養満点!お弁当にも イワシボール

栄養満点!お弁当にも イワシボールの画像

Description

いわしのすり身は市販のものを使いましたが、なければイワシの身は柔らかいのでスプーンで簡単にほぐれます。

材料 (4人分)

いわし すり身
200グラム(2尾程度)
200グラム
1個
☆みそ
大さじ1
☆粉末だし
小さじ1
☆しょうが(すりおろし)
小さじ1
☆塩
少々
☆コショウ
少々
一個
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは1㎝くらいの荒い角切りで。

  2. 2

    写真

    1と☆の全てをしっかり混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    たねを一口大ずつ成形して、

  4. 4

    写真

    170度の油でじっくり揚げます。
    まわりがこんがりしてきたら出来上がり!

コツ・ポイント

DHA,EPAたくさん摂りたい!

鶏ひき肉が入っているのでボリュームアップ!
さらに荒く切った玉ねぎがパサパサ感をみごとジューシーに!!

老若男女に喜ばれるレシピです。

このレシピの生い立ち

育ち盛りの子供たちに、青魚を食べさせたくて考えました。

子供はケチャップ、大人はポン酢やもみじおろしで♡ビールとの相性抜群♡♡
レシピID : 4093122 公開日 : 16/09/27 更新日 : 16/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
オカラプトル
4歳の子供がパクパク食べてくれました!!食べやすく餡かけに♪

つくれぽありがとうございます!あんかけ♥私もやってみます!