*湯種ミニ食パン*の画像

Description

18㎝のパウンドケーキ型を使って湯種ミニ食パン♪
ふわふわモチモチで美味しいですよ。

材料 (18㎝パウンドケーキ型1個分)

*湯種用
50g
熱湯(90℃以上)
45cc
★はちみつ
5g
★塩
3g
20g
砂糖
10g

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに生クリームと砂糖、水を入れてレンジ500wで30秒温める。

  2. 2

    写真

    1にドライイーストを入れふやかしておく。

  3. 3

    写真

    別のボウルに湯種用の強力粉と熱湯(90℃以上)を入れ生地がまとまるまでスプーンでよく混ぜておく。

  4. 4

    写真

    ホームベーカリーに★の材料と1を入れ、パン生地コースでスタート。

  5. 5

    スタートから5分経過したくらいで、ホームベーカリーに2の湯種を追加する。

  6. 6

    ホームベーカリーで1次発酵まで終了したら、生地を取り出し3等分して丸める。

  7. 7

    写真

    3等分して丸めた生地を1つずつ楕円形に延ばし、端からクルクル巻いて型に入れる。

  8. 8

    写真

    7にラップをかけて常温で生地が2倍に膨らむまで放置(2次発酵)

  9. 9

    オーブンを200℃に予熱開始。

  10. 10

    予熱完了したら12~15分焼いて完成。

コツ・ポイント

ホームベーカリー任せなのでコツはありません(^_^;)
生クリームの代わりに牛乳でもOKです。

このレシピの生い立ち

食パン型を持っていないので、パウンドケーキ型で湯種ミニ食パンを作ってみたらふわふわもちもちで美味しくて…
材料の分量を忘れないようにと覚え書きです(^-^)
レシピID : 4097051 公開日 : 16/09/29 更新日 : 16/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Fionarao
美味しかったです,ありがとう
写真
スノーディッシュ
湯種パン、美味しくてモチモチでやめられません^_^。レシピありがとうございました。
初れぽ
写真
ぴいかん
湯種、参考にさせていただきました(ノ´∀`*) 御馳走様でした

つくレポありがとうございます(^o^)